ポテりこサラダ味はおいしい?口コミ感想と売ってるお店と通販情報!

みなさん、ポテりこって知ってますか?じゃがりこのホットフード版みたいな食べ物なんですが、私は先日はじめてポテりこのサラダ味を食べました!

  • どんな味がするの?
  • おいしいの?
  • 売ってるお店ってどこ?
  • 通販では買える?

と、疑問に思っているアナタのために、実際に食べてみた感想と売っている店情報をまとめています。さらに通販情報もリサーチしたので書きますね。

ポテりこサラダ味とはどんな味?

先日、スシローに食事をしに行って目にした「ポテりこサラダ」というメニュー。

ん?このポテりこって何?じゃがりこにそっくりだけど・・・。

というのが第一印象でした。

じゃがりこ好きの私は、とっても気になり早速ポチッと注文!

きましたよ~。

ちょっとメニューのイメージより小さめでしたが(笑)、なかなか美味しそう!

アップにするとこんな感じ!


ピンぼけですみません(-_-;)

見た目はじゃがりこそっくり!ですが、揚げてあるのであったかいです^^

ポテりこサラダ味を食べた感想は?

ほくほくサクサクしていて、ま、一言でいえばフライドポテトですね(笑)

ちょっとラスポテトに食感が似てるかも?

ただ、ちょっと塩気が少なめかな~?という印象です。

じゃがりこの味を想像して食べると「ん?味うすいな」と思うかも。(私はそう思いました)

でもじゃがりことは別もの、フライドポテトの1つと考えれば、とっても美味しいと思います。

お値段は?食べられるお店はどこ?

スシローで食べたお値段は280円(税別)でした。

他に食べられるお店はどこだろう?と気になったので調べてみると、カルビーのアンテナショップで販売されているとのこと。

ちなみに、アンテナショップの場所は以下のとおりです。

  • 新千歳空港
  • 原宿竹下通り店
  • 東京駅店
  • ららぽーとEXPOCITY店
  • 心斎橋店
  • 神戸ハーバーランドumie店
  • 博多阪急店
  • 沖縄国際通り店
  • 海老名SA店

私が住んでいる静岡県にはないんですねー(´;ω;`)

ま、今回スシローで食べれてよかったですが・・・。

お近くにカルビーのアンテナショップがない方はで興味のある方は、ぜひスシローへどうぞ^^

ただ、期間限定で無くなり次第終了とのことですので、もう終わっていたらごめんなさーい。

ポテりこの通販はある?

ポテりこのお取り寄せ通販はできないかな?と思って調べてみました。

結果は・・・

ありませんでした(泣)

以前、生協のカタログ販売で数量限定で冷凍で売っていたという書き込みは発見しましたが、通販サイトで見る限りではなかったです。

ですが、代わりに(?)こんなのを見つけちゃいました~!

なんと!ラスポテトが家でつくれるセットです^^

ポテりこってちょっとラスポテトにも似てる!って思ったので、参考までにお伝えしておきます^^

さいごに

今回は、ポテりこサラダ味について実際にスシローで食べた感想と売っているお店について書いてみました。

じゃがりこ好きな私としては、もっと身近に食べられるようになったら嬉しいなぁと思います^^

スシローでレギュラーメニューにならないかな?

アンテナショップがある地域に行く機会があったら、お店にも行ってみたいと思います^^

楽天カード

「楽天カード」はお持ちですか?

今なら新規入会で「5,000ポイント」もらえる「期間限定キャンペーン」をやってますよ♪

この楽天ポイントは「現金」と同じ価値があって、コンビニやドラッグストアなどのお店やネット通販(楽天市場)で使えるんです。

そう、ただ入会するだけで「5,000円」のお小遣いが手に入るのと同じなんですね~(≧▽≦)

私はもらったポイントで、普段は買わない「ちょっと贅沢なコンビニスイーツ」を食べたり、「今月はお財布がピンチ!!」という時のお買い物に充ててます。

もちろん、入会費無料・年間費無料(永年)だし、楽天市場でのお買い物はいつでもポイント2倍になるしイイことずくめ!

持っていて損はない1枚です^^

楽天カードの詳細はこちらでチェックできます。
楽天カードの詳細をチェックする!

今なら「5,000ポイント」もらえるから、今回の買い物もかなりお得に手に入れられるチャンスです^^

例えば、2000円の商品を買うのであれば「商品はタダ+3000円」が手に入るのと同じですよ~(≧▽≦)

これは入会しない理由はない!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする