スロギー(sloggi)サイズ感は?口コミから分かったサイズ選びの目安

着け心地バツグンと評判のスロギー(Sloggi)のブラですが、サイズ感はどんな感じなのでしょうか?

もちろんトリンプの公式サイトにサイズの目安は載っていますが、2つのサイズでどちらがいいかなぁ~?と迷うことってありますよね。

そこで、実際にスロギーのブラを購入した人が、どのバストサイズでどのサイズのスロギーを買っているのか?を徹底リサーチしてみました!

この記事では、口コミを参考にして分かったスロギーのサイズ選びの目安をまとめています。

どのサイズを選んで、実際のサイズ感はどうだったのか?

ぜひ参考にしてみてください^^

スロギー サイズ目安表 公式サイト

トリンプの公式サイトには、スロギーのサイズ目安表が載っています。

*トリンプ公式サイトより抜粋

また「トップバストサイズ」に合わせた表示もあります。

■トップバストサイズ:
[S]:72-80cm
[M]:79-87cm
[L]:86-94cm
[LL]:93-101cm
[3L]:100-108cm

これにちょうど当てはまる人は、そのサイズにしてみるのが一番無難かなぁと思います。

でも、トップに合わせるとMでイケそうだけど、アンダーに合わせるとLのほうがよさそう・・・とかってありますよね??

(はい、私がそうです・・・)

そこで!

サイズ選びの参考になるのは、実際に買った人の声でしょう!と思い、どのバストサイズの人が、どのブラのサイズを選んで、実際どんな感じだったのか?を徹底リサーチしてみましたよ~。

実際にスロギーを買った人の口コミから分かるサイズ感は?

以下では、実際にスロギーを買った人の口コミから「サイズ感」について書いてあるものを抜き出し、まとめてみました。

どのバストサイズの人が、どのスロギーのサイズを選び、どう思ったか?(特記がある場合のみ)を書いてあります。

Aカップの人

A75 → M

*Aカップの人の書き込みはひとりしか見つけられませんでした( ;∀;)

Bカップの人

B65 → S(ぴったり)
B65 → M
B70 → S(ゆとりあり)
B70 → M(ジャスト)
B75 → M(ゆるゆるでもキツキツでもないけど、もう少しフィット感があってもいい)

*同じサイズ(B70)の人でも、Sでも「ゆとりあり」と言っている人と、Mで「ジャスト」と言っている人もいますね。

ギュッとフィットする感じが好きかどうか?で変わってくるのかもしれないですね。

Cカップの人

C65 → M
C75 → L
C70 → S(ホールド感を求めるなら)
C70 → M

*同じサイズ(C70)の人でも、SとMそれぞれ選んでいますね。口コミによると、しっかりとホールドしたい場合は小さめサイズがよさそうです。

Dカップの人

D70 → S
D70 → M(ちょうどよい)
D70 → M
D70 → M(大きく感じた)
D75 → L(ピッタリ!)
D75 → L(若干つぶれる気も。苦しくはない)

*同じサイズでも「ちょうどよい」と感じる方と「大きく」感じる方がいますね。フィット感の好みで感想が変わってきているようです。

Eカップの人

E65 → M
E70 → M(Lと悩んだけど、のびるのでMでよかった)
E70 → L(ちょうどよい)
E75 → L
E75 → L(窮屈感はないけど、小さい)
E75 → L(Mでもいいというレビューを見てまよったけど、Lにしてよかった)

*同じサイズでも「小さく」感じる人がいたり、「ちょうどよく」感じたりと感想は様々ですね。このサイズの方もフィット感の好みで感想が違うようです。

Fカップの人

F70 → M
F75 → L

*特に小さい、大きい、などのコメントはなく、選んだサイズで満足されているようでした。

アンダーによるサイズ選びの口コミ

口コミの中には、どのアンダーサイズでどのスロギーのサイズを選んだか書かれている方もいたので抜粋しますね~。

アンダー63 → S
アンダー72 → L (普段はE75のブラ)
アンダー75~80 → M(Lも持っているけど、Mでも大丈夫)
アンダー80~85 → L(Mと迷ったが、Lが楽)

サイズ感について その他の口コミ

  • サイズは他社より緩め、ワンサイズ小さいのをおすすめ
  • 通常MだけどSでもよかったかも
  • 小さいサイズだとくるくると巻き上がってきてしまう
  • LLとLで悩み、Lに(苦しくもなくジャストフィット)

*小さめサイズがおすすめという声もありながら、小さいと巻き上がりが気なるという声も・・・。アンダーは小さめにしないほうが良さそうですね。

それでも、迷った時は・・・

上の口コミを見ても、まだサイズを決めかねることもあるかもしれませんよね。

その場合は、

  • 伸びるので、小さめにしても大丈夫。ただし、アンダーがキツイと巻き上がるので注意。
  • ホールド力を求めるなら小さめ。
  • ゆったりめが好きなら大きめ。

にするといいかな~?という印象を私は受けました。

いかがでしょうか^^

まとめ

スロギー(Sloggi)のサイズ感について、公式サイトに載っているサイズ目安表から、実際にスロギーを買った人の口コミを基にしたサイズ選びの目安について調べてみました。

まとめてみると・・・

1.トリンプ公式サイトの「サイズ目安表」を参考
2.迷った場合:口コミで自分に似たサイズの人の感想を参照する
3.それでも「2つのサイズ」で迷ったら、ホールド力重視⇒小さめサイズ / ゆったり重視⇒大きめサイズにすると良さそう
*ただし、アンダーがキツイと「巻き上がり」があるので注意

という感じになるかと思います。

私はゆったりめが好きなので、MとLで迷っていましたが、Lにします♪

(巻き上がるのも嫌なので~)

・・・ちなみに、スロギーの「ショーツ」は、ブラより「1サイズ上」が安心という口コミがありましたよ。

ご参考までに^^

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

スロギーブラは着心地が楽ちんと口コミ評判も良いので通販で買ってみようかな?と。もちろん少しでも安く買いたいので、スロギー通販の格安サイトを探してみることに。すると、キャンペーン中でものすごくお得で格安のショップさんを見つけちゃいました♪
夏に向けて、とにかく付け心地がよくて楽チンと大評判のスロギー(Sloggi)を買うことに。そこで、実際に購入した人の口コミ評判をくまなくリサーチして、夏に買うならベーシック(G016)と綿混(G028)のどちらがおすすめなのか?を検証してみました。
楽天カード

「楽天カード」はお持ちですか?

今なら新規入会で「5,000ポイント」もらえる「期間限定キャンペーン」をやってますよ♪

この楽天ポイントは「現金」と同じ価値があって、コンビニやドラッグストアなどのお店やネット通販(楽天市場)で使えるんです。

そう、ただ入会するだけで「5,000円」のお小遣いが手に入るのと同じなんですね~(≧▽≦)

私はもらったポイントで、普段は買わない「ちょっと贅沢なコンビニスイーツ」を食べたり、「今月はお財布がピンチ!!」という時のお買い物に充ててます。

もちろん、入会費無料・年間費無料(永年)だし、楽天市場でのお買い物はいつでもポイント2倍になるしイイことずくめ!

持っていて損はない1枚です^^

楽天カードの詳細はこちらでチェックできます。
楽天カードの詳細をチェックする!

今なら「5,000ポイント」もらえるから、今回の買い物もかなりお得に手に入れられるチャンスです^^

例えば、2000円の商品を買うのであれば「商品はタダ+3000円」が手に入るのと同じですよ~(≧▽≦)

これは入会しない理由はない!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする