先日、ラグーナテンボス内にあるテーマパーク「ラグナシア」に子供と一緒に家族旅行で行ってきました。
今回は「変なホテル」に2泊しての旅行だったので、少しでも安くすませられるところは「安く」すませたい!!
ということで、ラグナシアの入園料が割引になる方法を徹底リサーチしてみました~。
実際に、入園料が「安くなった方法」を公開しますね^^
関連記事>>変なホテルラグーナに子連れで泊まった口コミ体験談!実際の料金も公開
ラグナシア入園料の割引券は遠鉄ストアでもらえる!
ラグナシア入園料の割引があるかどうかリサーチした結果、「いくつか」方法があることが分かりました。
その中で、我が家に当てはまるものが「2つ」ありました~♪
1.「えんてつカード」の優待サービスを利用
2.「メルカリ」や「ヤフオク」を利用
この他にも「JAF会員証を提示する」とか「UCSカードで支払う(クーポン印刷して)」とかありましたが、我が家はJAF会員でもなければUCSカードも持っていないの使えず・・・(T_T)
ということで、まずは「2.メルカリやヤフオクを利用っていいな!」と思い、早速チェックしてみると、いくつかありました~。
ですが、これに気付いたのが出発の「前々日」。どう考えても「購入してチケットを郵送してもらっている時間がない!」ということで今回はあきらめました。(ざんねん!)
次回、もう少し時間に余裕がある時にまた利用してみたいなと思いました。
ということで、今回は「1.えんてつカードの優待サービスを利用」することに。
「えんてつカード」持ってますよ~^^
私と同じ浜松市民だったら、結構持っている人が多いのでは??
持っていない方は、遠鉄ストアの「インフォーメーションカウンター」ですぐに発行してもらえますので、ぜひゲットしてみてください。
もちろん入会金、年会費は「無料」です!種類は「プリペイドカード」か「クレジットカード」から選べます。
ポイントが貯まれば、遠鉄ストアの買い物でも使えるしお得ですよ^^
(そうそう、遠鉄タクシーに乗った時もポイントつくんですよ~)
えんてつカード ラグナシアの割引率は?
「えんてつカード」を持っていると、ラグナシアの「チケット料金」が「5%割引」になります!
通常、ラグナシアの「入園料」は
大人: 2,150円
小学生: 1,200円
子供(3歳以上): 700円
なのですが、これが
大人: 2,040円(110円引き)
小学生: 1,140円(60円引き)
子供(3歳以上):670円(30円引き)
となります(^^♪
もちろん「大きな割引」ではありませんが、ちりも積もれば山となる。節約できるところで節約しておけるといいですよね~^^
そして、もし「パスポート」の購入で使う場合はもっとお得になりますよ。
通常の「パスポート」料金は
大人: 4,100円
小学生: 3,000円
子供(3歳以上):2,250円
なのですが、5%割引になると
大人: 3,900円(200円引き)
小学生: 2,850円(150円引き)
子供(3歳以上):2,140円(110円引き)
になります。(家族で行ったとしたら、結構お得でしょ?)
ちなみに、我が家は「6歳の子供」がいるのですが、「パスポート」にするか「入園料」にするか迷いました。
でも過去の経験から、乗り物よりも「タダ」で遊べるコーナーが好きな子供なので、最初は「入園料」だけ払うことに。
(その後、結局4時から使える「ナイトパスポート」を追加で買って、アトラクションも満喫しましたが^^)
我が家は、3名分の入園料が「全部で250円」お安くなりましたよ~。缶ジュースだったら2本買えます(*’▽’)
ラグナシア割引 えんてつカードを使う場合の注意点
そうそう、このラグナシアの割引(5%)をもらう場合ですが、ラグナシアのチケット窓口で「えんてつカード」を提示するだけでは安くならないので注意が必要です!
まず、最寄りの「遠鉄ストア(遠鉄百貨店でもOK)」に行き、そこにある「ポイントターミナル」から「クーポン」を発行する必要があります。
そして、その「クーポン」と「えんてつカード」を持って、ラグナシアの「チケット売り場で提示」をすると5%の割引が受けられます。
発行したクーポンがコレ(↓)
このクーポン1枚(えんてつカードも一緒に提示)で、カード会員と同伴者「5名」まで割引してくれますよ^^
特に「パスポート」を買う予定の方はぜひ、クーポン使ってお得にラグナシアで遊んでみてくださいね~(^^♪
さいごに
今回はラグナシア入園料の割引について書いてみました。
静岡県西部にお住まいの方は「えんてつカード」を持っている方が多いと思うので、ぜひ活用してみてください。
特に遠鉄ストアで買い物をされている方だったら、クーポン券発券は買い物ついでにできますので、そんなに手間ではないですしね。
たかが5%OFF、されど5%OFF。
「家族」で使えば、「お茶代」くらいは節約になりますよ~^^
ご参考にしてみてください。